玩具箱車屋

自動車整備、板金塗装を中心にデザインも手掛けるTOYBOXブログ

蚊取り線香台(豚)

頭髪は涼し気(涙)ですが暑いものは暑い代表です。

お陰様で今月も忙しくさせて頂いております。

好評のノックスドール施工もお待ちいただいておりますが、準備が整い次第着手させて頂きますのでもう少しお待ちください。宜しくお願いします。

 

さて、今日のタイトルですが・・・

お題はこちら。夏の風物詩「豚の蚊取り線香台」

「台」なのか?「入れ」なのか??曖昧ですが日本人ならこの形状を見ただけで何なのかはわかりますよね??

はい、今回はこちらを「マツダ 41V ソウルレッドプレミアムメタリック」に塗装しますww

下地処理をしてサフェーサを入れます。

陶器ですので色はのりますが、直接塗ると「吸い込み」等のトラブルが想定されますのでサフェーサを入れることで予防します。

サフェーサ乾燥後に、足付けを行い・・・

カラーベースをのせていきます。

このカラーベースが透けて見えることで「りんご飴効果」が起こります。

???という方のために次の工程

カラークリアをのせていきます。

本来「クリアー」(クリアーと言ったりクリヤーと言ったりしますが本文中はクリアーで統一します)は名前の通り「透明」なのですが、そこに「赤」を入れることでりんご飴の「飴」部分を作り出します。それにより一昔前にいわゆる「キャンディーペイント」と言われた塗装になります。

昔はカスタムペイントのくくりでしたが、今は純正色にも普通に採用されています・・

(バイクでは前からあったとかありますが、そこは割愛)

はい、そしてその上から「クリアー」を塗装

乾燥を待って「付属品」を組付け

いかがでしょうか??

なかなか素敵な蚊取り線香台が出来上がりました!!

「りんご飴」伝わりますでしょうか??

このカラーの特徴でもありますが、陰影に対して色合いが変化するので楽しいですw

ちょうどご来店してくれたお客様にも見て頂きましたが、物凄く評判が良かったです!

 

ちょいちょい!!

「代表さん!忙しい!って言いながら遊んでませんか????」と言われてしまいそうですが・・・・

 

これは、仕事ですw

実は色々ありまして・・・

某所にて「塗装講習」を行う運びとなりまして

当然、塗装の仕方等を実演指導する予定なのですが

ただ、平面に塗っても面白みが無いので、各自塗ってみたいものを持ち寄って頂こうとも考えましたが、塗れない素材のもだと困るし・・・・

と、言うことでこちらで指定させていただく事に。

何にしようか?さんざん考えました!

招き猫やその他諸々選考に入りましたが、塗装のテクニックも発揮できる?形状の「豚の蚊取り線香台」に決定。

そして、単色のソリッドでは塗りごたえが無いので話題のマツダの赤(今は46Vですが)41Vを選択。

これが、ある意味「卒業制作」となります。違うかぁ??

なので、本番になって塗装がうまくできないと困る為 確認のために仕上げたのが今回の「蚊取り線香台」となります。

なので繰り返しますが「仕事」ですw

講習に参加する方に喜んで頂けると良いのですが・・・

 

これを見たお客様から「自分の車と同色で塗ってもらおうかな??」と嬉しいお言葉もありましたが、納期や価格設定等・・・悩みどころです。

下地もあるので手間を考えると、それなりの金額に・・・

その辺もありますので 追加で作成するかどうかはまた別の話ということでw

「塗装講習」についても?

「どうした?」という方もいらっしゃるかもしてませんが、また後程報告します。

遊んでるわけではありませんので、そこのところくれぐれもご理解ください!(笑)

YOUTUBEにもショート動画を挙げていますので是非ご覧ください!

youtube.com

 

それでは、また!